|
今日はいろいろ行きました。
学校が春休みになり、定期も切れたのでアキバに行くにも交通費がかかるようになったんですが、やはり金がかかると違うもので(笑)
今日の行程。
総武線で浅草橋〜合羽橋商店街〜パレ・イデアル〜Anise Seed前〜給食当番〜Cos-Cha
まぁ一つずついきますか。
まずはフライパンを買いに合羽橋商店街へ。
浅草橋から徒歩20分。
目の前には巨大なオヤジが!

オヤジ。全長10メートル
実はここは料理道具関係の専門店街なんですね。
お店の数も180くらいあるので何でもあるある。
金物から食器、ユニフォーム、サンプル、業務用食材、業務用冷蔵庫などなど・・・
ほんと見ててあきないですね。
せいろや焼印、メニュー台やベルまで。和も洋も中華も。
本当にこんなものまで!というのも多かったです。
Cos-Chaで使ってるのと同じっぽい巨大製氷機(35kgで210,000円でした^^;))とかAnise
Seedで使っているパンケーキの食器(名前忘れた)とかも発見。
見れば見るほど楽しかったです。
しかしここのお店はアキバよりも閉店が早く、5時には閉まるという・・・
なので全部をじっくり見る時間は無かったですね。
また何度も来ましょう!
ちなみに、フライパンは一緒に来た同居人に持って帰ってもらいました。
その後浅草通りを上野方面へ。
すると途中にパレ・イデアルのリアルショップがあるんですね。
清洲橋通りを北にちょっと入ったところです。
詳しくはオフィシャルサイトを参照。
生駒軒という中華料理屋の横にある『佐藤第一ビル』と書かれた扉から入ってビルの5Fです。めちゃめちゃわかりにくいので注意。
パレ・イデアルはコスプレ衣装のお店です。
衣装がたくさん展示してあります。
CCさくらの衣装をメインに様々な衣装を販売しています。
でも行ってみた感想としてはお店というよりも製作所の直接販売という感じでしたね。
そこで作業をやっていました。職人っぽいです。
もともとWeb上でのオンラインショップがメインのようですが、ちょっと意外でした。
もちろんそこで注文等出来ると思いますし、実際に見て注文できるのは重要です。
で、僕としては現物を見たかっただけなので展示してある分を見せてもらうことに。
サイトの写真を見た感じよさげだったのですが、実物はやはりいい感じでした。
作りもしっかりしているようですし、シルエットも綺麗でした。
値段は高めですがその分ものはいいのでは。
え?何でそんなところに行ってるかって?
そりゃ悟(ぇ
次にAnise Seed。
シャッターが閉まってる煤i゚Д゚;)
って今日は定休日だよ。
とりあえず素通り。
次に給食当番。
なんと本物の給食当番の格好をした女の子が給食を出してくれるんです!
このお店、前々から気になっていたんですがなかなか行く機会がなかったんですよ。といっても今回もお金も時間もないので入れないんですけどね(
´Д⊂ヽ
御徒町だしAnise Seedの近くだったような・・・
と思っていたら
『清洲橋通り』
さっきのとこやん!
また戻るのか・・・
というわけでまた清洲橋通りへ。
ありましたありました!
ついにやってきました!

給食&創作料理。

よく見ると窓のところに写真が貼ってある。
給食当番コス(?)を見に来たあほな客(自分含む)の写真か〜?
と思って近づくと
中居正広
え!?彡煤i;゚Д゚)
タモリ
はうっ!煤i゚Д゚;)彡
その他有名な方々の写真が・・・
そういうお店だったのか!?
( ゚д゚)ポカーン
としているとそこに三瓶(本物)登場。
しかも普通に入っていくし
意外な事実でした。
今日は時間的に無理なので今度入ってみましょう。
ちなみに給食セットが750円くらいです。
あと2階が教室になっていて、集まりとかできるようです。一人2500円くらい。
おもしろい、おもしろいなぁ〜
そしてCos-Chaへ。
まずは
某悟りの中の人(爆)が誕生日だったのでお祝い。おめでとう!ヾ(≧▽≦)ノ
そしてchuchuですね。
そう、chuchuですよ。
なんというか、chuchuです。
それ以上なんと言えと(ぉ
すごいですね。もうすごい新鮮ですよ。
スカート(?)が広がってるので当たる当たる・・・
接客業には向いてないよ <あたりまえ
なかなか良い経験をしました(笑)
それにしてもみなさん意外と似合ってましたね^^)
一体どうなるものかと思っていたんですけど。
これまた面白い。
で、限定メニュー。
今回はパフェやシャーベット系など食べたいものがたくさんあったのですが、本気で財政的にやばいのでカレーだけにΣヽ(`Д´)ノ彡一番高いのかい!!!
ポラは持ってきた封筒の中から一つ選ぶという形でもらいます。
というわけででたのはやよいさんポラ!
本人からもらるとなんかうれしいですね^^)
その後じゅんじゅんさんたちとご挨拶。
どんどん広がる輪〜
すごいですねぇ。
なんか名前が知られているというのはあまり実感がないです。
某中の人(しつこい)もやはりそうらしい。
最後にはげ丸さんとも久しぶりにお話できたし、これでしばらく行かなくても大丈夫かな。
とりあえず明日から18切符で神戸に帰ります。
KANONにも行きますので迎撃大歓迎(爆)
行くときは事前にトップページもしくは掲示板で告知します。
また、呼び出しにも応じるつもりです(爆)
ほんじゃ、そろそろ寝るかね。
明日の準備が終わったら(泣)
ていうか久しぶりにやたら長い日記ですねぇ^^;)
|